info

2023-05-02 11:43:00

こんにちは!!GWに入り、人の往来も増えてきました!!

お越し頂く方にご案内します。

 

1,住所で検索すると少し南の違うところを案内します!!もう少し北で、京都新聞さんが目印です!!

2,駐車場は、2か所あります。建物の前と後ろにあります。

後ろの駐車場はすこし南の農道から入れます。

3,道が少ないので渋滞になることがあります。体験のご予約をされている方は、慌てずお越しください。

良かったらご連絡頂けると安心できます。(安全なところに停めてから、お願いします。)

駐車場地図03.jpg

2023-04-19 16:23:00

5月より体験できる日を増やすことにしました!!

また、じゃらんにも掲載いたしましたのでご覧下さい!!

 

5月の体験の日 4・5・6・13・20日です!!

【 日程確認や予約をする 】

【 じゃらんのページを見に行く 】

体験写真yu-tyu-bu.jpg

 

余談ですが、むかし観光地で働いてました!

体験の準備は、そのころの血が騒ぎます!!

 

 

 

2023-04-03 14:45:00

全国旅行支援クーポンをご利用いただけるようになりました。

 

獲得方法や、ご利用方法は下記サイトをご確認ください。

 

https://imakoso-shiga.jp

2023-03-19 14:49:00

私達のアイテムのついての部分が、手抜きだったので、少し手を加えました。

表札や手洗い鉢など、分かりずらい、聞きずらいものなども今後、情報を充実していく予定です!!

Ring pillow  >> 詳細 詳細はこちらから>>

 

2022-12-03 14:16:00
2023年 体験の日が決まりました!

 来年の話をすると鬼に笑われるそうですが、
体験の日を決定いたしました。

 ご予約は、1ヶ月前よりWEBサイトでお申込みできます。
それより、早く予約したい方や忘れてしまいそうな方は、
メールで受付いたします。

 初めての方は、ガラス体験詳細をご確認ください。 

2023年 前半の体験の日 

  1/14(土)

  2/11(土)  

  3/18(土) 

  5/4(木)、5(金) 

  6/10(土) 

  7/8(土)

 

 

1 2